2013年7月22日月曜日

香川県ぶらり旅~写真編・パート2~

GOURCHE(グルシェ)ネットショップ担当のイチノセです(●・ω・)ノ


先週に引き続き、
香川県ぶらり旅の写真を載せていきたいと思います!


今回は【小豆島編】です!

丘の上にあるカフェの「オリーブ園」




















小豆島といえば、オリーブ!
お昼はカフェで、小豆島名物「ひしお丼」をいただきました★

カフェで食事中に、雨が降り始め
お店を出るころには大荒れに…

普段はめったに雨が降らないのに、こんな日に限って。゚+(。ノдヽ。)゚+。


次は「二十四の瞳映画村」



















映画「二十四の瞳」の撮影に使われた「岬の分教場」など
大正~昭和初期の学校・民家が再現されています。

また、井上真央さんや永作博美さんが出演された
映画「八日目の蝉」の撮影でも使われたようで、
出演者のサインや写真などが展示されていました。

実は私、「二十四の瞳」を見たことが無いのですが、
8月4日に松下奈緒さん主演でドラマ化されるようなので
この機会に見てみようと思います(・∀・;)


続いて、オリーブ園の「ギリシャ風車」

























オリーブの林を抜けると立派な風車が。
天気も良くなったので、空の青に風車の白がよく映えていました!

丘の上ということもあり、風も気持ち良くて
ついつい芝生に寝っ転がってしまいました。
(そして、雨降り後なので服が濡れてしまいました…)


そして、メインの「寒霞渓ロープウェイ」



















雲の切れ間から見える小豆島の街並みが
とってもキレイ!!

寒霞渓は紅葉のシーズンがおすすめらしいので
また秋に来たいと思います。


以上、「香川県ぶらり旅~写真編~」でした!






0 件のコメント:

コメントを投稿